MENU


サービス提供エリア

  • 岡山市
  • 倉敷市
  • 津山市
  • 玉野市
  • 笠岡市
  • 井原市
  • 総社市
  • 高梁市
  • 新見市
  • 備前市
  • 瀬戸内市
  • 赤磐市
  • 真庭市
  • 美作市
  • 浅口市
  • 和気町
  • 早島町
  • 里庄町
  • 矢掛町
  • 新庄村
  • 鏡野町
  • 勝央町
  • 奈義町
  • 西粟倉村
  • 久米南町
  • 美咲町
  • 吉備中央町


「雨漏り?!」から「地震対策」まで、屋根のお悩みならまずは相談を・・・

雨漏りしている
天井や壁から雨漏りしている場合や、雨が漏れていなくても、天井や壁の上部に新たなシミがあれば早めに調査しましょう。屋根診断士が原因を確認して適切な処置を提案します。
ここで「安いところでとりあえず」と判断を間違うと、後でさらに大掛かりな工事が必要になる場合もあるので、注意しましょう。

ヒビ・割れ・ズレ
台風や落下物などが原因で瓦や屋根板が割れていたり、ズレた状態を放置してしまうと、そこから雨が躯体の部分まで侵入し、屋根の修理だけでは収まらなくなることも。雨漏りしている場合も、早めに応急処置して被害を最小限に抑えてから、その後の修繕策を検討しましょう。専門家に確認してもらえば費用を抑えられることもあります。

色褪せが目立つ
屋根は家の顔とも言えます。リフォームや建て替えの予算は無くても、屋根や壁を塗り替えるだけで見違える様にキレイになります。また、色褪せは見栄えの面だけでなく、瓦や屋根材の耐久性にも関わりがあります。塗替え、葺き替え、貼替え、カバー工法など様々な選択肢で家の美観と寿命を維持するご提案を致します。

地震や災害に備えたい
新築当時のまま古くなった瓦屋根が台風で飛んでしまったり、地震で落ちてしまわないか心配という人も増えています。また家の耐震性にも屋根の重量が大きく影響するため、重い瓦を軽量の瓦に葺き替えたり、鋼板に変えるなど大地震に備えた家のメンテナンスもご相談ください。


屋根修理の基礎知識

毎日暮らしていても普段気にすることのない「屋根」ですが、ある日突然「雨漏り」なんてことになったら大変!
屋根のことを知って、適切な対処とメンテナンスを行いましょう。

屋根材の種類
伝統的な陶器瓦以外にも、安価なセメント系のものから軽量屋根として近年主流の「ガルバリウム鋼板」や、さらに強度や耐久性を高めた新素材など様ざまな種類があります。それぞれのメリットや性能をご紹介します。

葺き替え・葺き直し
既存の瓦から軽量瓦へ、瓦から鋼板への交換を行う「葺き替え」に、既存の瓦を再利用して屋根の葺き替えを行う「葺き直し」があります。その際下地の補修と防水シートの交換を行ったり、断熱材を設置するなどの省エネ対策も行えます。

塗り替え・洗浄
陶器瓦と比べ、セメント系のスレート屋根やガルバリウム鋼板は定期的な洗浄や塗り替えのメンテナンスが必要です。耐久年数は素材によって違いますが、正しい塗装で美観と耐久性を保つことができます。

カバー工法(重ね葺き)
葺き替えよりもコストを抑えて全体的に補修したい場合に、既存の屋根を残したまま上から新しい屋根材をかぶせる「カバー工法=重ね葺き」という方法があります。ただし既存の屋根や下地のの痛み具合によって施工できない場合もあるので正しい調査をして判断しましょう。

 詳しくはこちら


※KGコンシェルジュ総合トップのページを別窓で開きます


【要注意!】訪問販売でこんな事言われていませんか?

 突然やってきて「無料点検だけ」と言われたのに請求書が来た
 すぐに塗装しないと危険だと急かされた
 すぐに契約したら半額になると言われた
 まだ市場に流通していない塗料だから格安で塗装できると言われた


屋根.proの安心基準

KGコンシェルジュが直営する「屋根.pro」では信頼できる地元の専門業者=プロをご紹介するために独自の評価基準を設けています。

「屋根診断士」や「瓦葺き一級技能士」の資格と持つ職人が施工します
長年の実績はもとより、「屋根診断士」や「瓦葺き一級技能士」などの資格を持つ職人が在籍する専門業者のみを厳選しています。

「屋根ガイドライン工法」に則った施工を行います
「全日本瓦工事業連盟」が推奨する「屋根ガイドライン工法」に則った、釘の質、長さ、留付け方などを遵守して施工します。

下地診断と下地処理の徹底
雨漏りなどの一次的な補修後に、屋根だけでなく下地の腐食や劣化の診断も行い、適正な下地処理と施工をを徹底します。

塗料メーカーの標準仕様書に準拠した施工を行います
塗装の場合は塗料メーカー各社が指定した仕様書に基づき、正しい配合、施工方法での塗装を徹底します。

施工方法によるメリットとデメリットを必ず説明します
一次的な応急処置から大掛かりな工事まで、お客様のご予算やライフプラン、ご希望に合わせてご提案します。またそれぞれの施工内容ごとのメリットとデメリットをご契約前にご説明します。

保証期間の設定
施工後に万が一不具合が発生した場合の保証期間や保証内容をご契約時にご説明します。
お気軽にお問合せください。
0120-335-332
受付時間 9時~17時(日曜・祝日定休)
サービス対応エリア:岡山県


屋根.proの料金の目安

屋根修理の費用は内容により大きく分かれます。「雨漏り」の場合も、一部の補修だけで済むこともあれば、
下地や屋根そのものの劣化が進んでしまっている場合は、応急処置した後に全体的な補修が必要な場合もあります。
ここでは施工内容ごとの一例をご説明します。

【部分補修】
一部補修のみ
41,250円~
【屋根改修(葺き替え)】
陶器瓦
8,250円/㎡~
【屋根改修(葺き替え)】
軽量瓦
10,120円/㎡~
【カバー工法(立平張り)】
板金カラーG.L.
9,460円/㎡~
【トタン屋根張替え】
成形板金
45,375円/㎡~
【樋工事(樋掛替え)】
樋工事
3,025円/m~

費用例

【屋根改修(葺き替え)】
製品陶器瓦
鶴弥防災Ace
100㎡程度約157万円(税込)~
保証期間10年
廃材費・撤去処分費・防水紙・諸経費・現場管理費含む
【屋根改修(葺き替え)】
製品軽量瓦
ROOGA
100㎡程度約180万円(税込)~
保証期間10年
廃材費・撤去処分費・防水紙・諸経費・現場管理費含む
【カバー工法(立平張り)】
製品板金カラーG.L.
100㎡程度約157万円(税込)
保証期間10年
廃材費・撤去処分費・防水紙・諸経費・現場管理費含む
【トタン屋根張替え】
製品成形板金
ルーフィックス
100㎡程度約317万円(税込)
保証期間20年(製品保証)
防水紙・諸経費・現場管理費含む(廃材費・撤去処分費 別途)

備考
架設足場・附帯大工工事(下地補修等)は含まれていません。
屋根形状・現場状況により費用は違います。
廃材費はセメント瓦・石綿材などにより費用が変わりますが、上記はセメント瓦で一番シンプルな仕様の例です。
部分補修は実態・状況により保証の内容が変わるため、別途御説明させて頂きます。


火災保険について

屋根の修理に際し、明らかな経年劣化や地震による被害を除き、その被害理由が「風災」だと認められると、火災保険が支給される可能性があります。台風や積雪、落雷や雹(ひょう)によるものなどが対象になります。

ただし、「被害を受けてから3年以内であること」や「修理費用が20万円以上であること」などの条件があり、保険金の支給対象であるかどうかはあなたの加入している保険会社の鑑定人が鑑定します。

そのため必ず支給されるかどうかは屋根業者さんでも判断はできませんが、最初から諦めずに、業者さんによく原因を確認してもらい、申請だけでもしてみましょう。


屋根ふきかえの施工事例

 施工事例をもっと見る


「屋根.pro」ご利用の流れ

お問い合わせ
お電話、メールにてお気軽にご相談ください。まずはコンシェルジュがご質問にお答えいたします。

現地調査
実際の施工現場を拝見し、問題の把握とお客様の希望内容やご予算、お住まいへのお考えを伺います。

調査診断報告書・お見積りの提出
現地調査の情報を基に、必要な工事の選定をし、お見積りを作成します。お見積りに関するご相談もコンシェルジュが受付ます。

施工先決定
依頼先、依頼内容を決定されたらコンシェルジュにお知らせください。またお断りされる場合もお任せください。

ご成約・施工日程調整&事前お打合せ
保証期間や保証内容をご契約時にご説明します。ここから施工日までにお打合せを行います。

足場の設置
工事内容により不要の場合もあります。

施工
下地処理後施工します。完了後点検し、足場を撤去します。

完了報告書・屋根工事保証書の発行
施工完了後に万が一不具合が発生した場合の保証期間や保証内容をご契約時にご説明します。


よくあるご質問

 よくあるご質問一覧

PAGE TOP